シロイルカちゃんの頭がぽよぽよです。こんなにぽよぽよとは思いませんでしたね。
イルカは目でも獲物を見ますが、超音波出して獲物にぶつけてその反射音を捉えることもできます。
イルカの頭にはメロンがある
超音波を出す器官がちょうどオデコに収まっていてメロン器官もしくはメロン体などと呼ばれています。もう少し具体的に言うと鼻の奥で鳴らした音をこのメロン器官に通して収束させて強い音に加工して発射する仕組みです。
シロイルカのメロンはちょっと大きい
シロイルカのメロン器官はほかのイルカよりも特殊で形状を自分で変えることができるそうです。また寒い海に生息していることから氷で閉ざされた暗い中でも的確に獲物や障害物を捉えられるように、器官自体も発達しているといわれています。
ですので他のイルカよりもおでこのでっぱりが強く見えるのだと思います。
シロイルカギャラリー
中身は脂肪ですのでぷるぷるぷよぷよ。
どうも体も結構ぷよぷよです。(解説が聞こえてきますが、障害物にぶつかったときに緩衝材の意味があるようです)
触られても嫌がってはいないので痛くはないんでしょうね。
それにしてもかわいいなぁ。